開墾Days

笹だらけの荒れ地から、新しい人生を始める。

とうがらしの芽。

先日料理でつかう鷹の爪のタネを土に埋めてみたところ、芽🌱がでました。

 

なので、畑に植えこみに行ったのだけど、

芽を素手で触って、一個一個土にぴょこぴょこ埋めてたら、おでこから汗がいっぱい流れてきて、汗が目に入って、目が痛い痛い!

ってなったのです。

 

さっきまでこんなに汗出てなかったのにー、今日は暑いんだなー、くらいに思ってました。

日焼け止めが汗で流れて目が痛いんだなー、と。

 

だけれども、よくよく考えると、今植えているのは鷹の爪。

 

あ、これだ!

f:id:shokubutsu-shoujo:20180709155439j:image

 

そうなんです。

芽といえども、鷹の爪の威力、すごいです!

汗やら涙やら目の痛さは、鷹の爪の芽くんのしわざだったのです。

 

ある人に聞いたら、「鷹の爪の芽にも葉にも成分が入ってるから、ハーブのように水につけておいて、とうがらし水として使えば、野菜の虫除けにもなるんだよ!」と。

 

いいこと聞いた〜!

もっともっと植えて芽を出そう!

 

皆さんも、売ってる鷹の爪のタネ、ぴょっと土に植えて見てください、目が出ますよー! ただし、取り扱いにはご注意!

 

お久しぶりの投稿でございます。

最近の北海道、暑いし、雨続きで、なんだか外に出て楽しめない状況が続いていますねー。

 

畑にも行ったり行かなかったりで、あんまりどこまで作業を進めてよいのかがわからない状況です。

 

また少し、進捗がありましたので、ご報告いたしますねー♫

 

まず、テキトーにぽいぽい植えて行った枝豆たちがニョキニョキと芽を出し、

f:id:shokubutsu-shoujo:20180702202354j:image

f:id:shokubutsu-shoujo:20180702202504j:image

現在なんと、双葉🌱です!

素敵!

 

枕木がわりの板を渡してみたりなんかしてね♫

 

それからブルーベリーをさらに2つ増やし、4種にしましたよー!

f:id:shokubutsu-shoujo:20180702202719j:image

 

いちご🍓は土地レベルが低くても作れるという噂を聞きつけ、更に3種植えてまいりました!

宝交、女峰、ピーチストロベリー♫

f:id:shokubutsu-shoujo:20180702202808j:image

 

後はね、緑ばかりで寂しいから、小脇にすこーしづつ花を増やしていますー。

f:id:shokubutsu-shoujo:20180702203007j:image
f:id:shokubutsu-shoujo:20180702203001j:image

それでも最初と比べたら、かなり畑らしくなり、感無量です♡

 

今度はハーブ園も作る予定!!

 

キュウリが…

なんと、連日の寒さのせいでしょうか、それとも、土がまだまだキュウリ仕様ではなかったのか、トマトに挟まれたキュウリが悲しいことになってしまいました。

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180619183045j:image

 

しょぼーん。

 

この前腐葉土作成用に穴を掘ってもらったのですが、

f:id:shokubutsu-shoujo:20180619183127j:image

 

大量の枯れた笹やら、枝やらを入れた結果、こんなに満杯に…

落ちない落とし穴みたいになりましたー。

穴が見えん。

f:id:shokubutsu-shoujo:20180619183353j:image

 

豆、トマト、トウキビ、いちごはすくすくすくすく育っております♫

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180619183838j:imagef:id:shokubutsu-shoujo:20180619183849j:image

 

果実の木も今のところ順調!

f:id:shokubutsu-shoujo:20180619183932j:imagef:id:shokubutsu-shoujo:20180619183947j:image

 

それからそれから、

カオス畑を作ってきました。

f:id:shokubutsu-shoujo:20180619184043j:image

 

家で食べた、ピーマン、唐辛子、メロン、プラムのタネを、ごちゃっと埋めてきました。

 

芽、出るかな?

芽が出ても何の芽かわからないというカオス畑です。

 

 

 

 

 

 

ブルーベリー植えてきました!

念願のブルーベリー。

植えてみたかったのです。

酸性土壌で育つというので、すくすく育ってくれるといいな。

f:id:shokubutsu-shoujo:20180617070106j:image

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180617083438j:image

 

それから、枝豆の芽が出たところに、不織布をかけて、鳥よけにしてきましたよ。

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180617083636j:image

 

ここ最近寒くて冷たい雨が降っていたためか、キュウリちゃんがショボンと…。

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180617083803j:image

 

水をあげて、勇気を与えておきました。

 

今は、山積みの木や枯れ草を埋めて、腐葉土を作る場所を掘っていますー。

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180617084222j:image

 

埋めるように、木を小さくしていく作業も進めています。

山盛りの枯れ木や枯れ草が少し片付きました。

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180617084352j:image

 

まだまだこれからー♫

 

 

 

 

うひょひょひょ♫ 芽が出たよー!

金曜日はすごい雨でしたー。

金曜日、土曜日と、お天道様に水やりを任せて、お出かけしちゃいました。

 

日曜日になって、水やりを兼ねて様子を見に行くと、先日タネを蒔いたエダマメと落花生に変化が。

 

ありゃ、芽がでてる!!

f:id:shokubutsu-shoujo:20180611081559j:image

 

全くダメ元で土に水かけてただけだと思っていたけれど、芽が出るだなんて、感激!

 

何にも施していない落花生も、砂漠に水をかけているような虚しさで「こりゃダメだ…」と思っていたけれど、あれ?

なんとなく有機的な芽らしきものが!!

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180611081847j:image

 

前日までの恵みの雨で、触発されたのか、畑には新しい命が続々と誕生しているご様子。

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180611091248j:image

 

新しく、プルーンとプラムも植えてみましたよー♫

 

それからそれから、「何も施さないぞ」と決めた畑半分側がやっぱりなんだか寂しくて、牛糞堆肥を2袋投入。

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180611093341j:image

 

石灰、もみがらくんたんも同時投入。

混ぜこぜ、混ぜこぜ…

f:id:shokubutsu-shoujo:20180611093443j:image

 

よしよし、また植えるところが増えました♫

忍法、フキマルチ!

本日も、渇きに乾いた彼らに水をあげに行きました。

f:id:shokubutsu-shoujo:20180607101657j:image

 

ジョウロを忘れ、直まきですw

f:id:shokubutsu-shoujo:20180607101740j:image

 

やっぱり暑いし、お土の乾燥が気になります。

世間では、不織布や、ビニール製のマルチをして、土の乾燥から守る方法があるようですね。

 

一応また例のごとく、枯れ草でもかけてみるか。

f:id:shokubutsu-shoujo:20180607102110j:image

 

でも、これじゃあ、前は乾燥を防げなかったのよね。

 

むむぅ、と周りをみわたすと、

 

ふき、発見!

 

ちょっとのせてみました。

f:id:shokubutsu-shoujo:20180607101613j:image

 

元気のないきゅうりちゃんにも。

f:id:shokubutsu-shoujo:20180607102318j:image

忍法、フキマルチ!

 

どうかなー?どうかなー?

 

虫ついちゃうかなー?

枯葉のタネ落ちちゃうかなー?

怖いな、怖いなー。

 

ま、ものは試しだ!

様子を見てみることにいたしましょ。

 

水をやりに。

f:id:shokubutsu-shoujo:20180605131154j:image

 

あちゃー、若干しおれているー!!

 

さすがに、30度になった札幌近郊。

暑かったのねー。

そしてカラッカラの土壌。

 

牛糞やら油かすやらをいれてはいるが、ぬくぬくした環境で育ってきた彼らにとっては、まだまだ砂漠でしょう…。

 

しかし、やっぱり、堆肥を入れた側には、羽アリ系やコバエ系が大量発生してるのがわかる、

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180605131550j:image

 

堆肥をいれていないリアルにカラカラの土壌と比べると、虫の数が倍にくらいだ。

f:id:shokubutsu-shoujo:20180605131654j:image

 

それから、このカラカラ土壌でいちごちゃんは可愛そうだったので、この土をいちごちゃんの周りにだけいれてあげることにしました。

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180605131947j:image

 

f:id:shokubutsu-shoujo:20180605131951j:image